秋風

3ヶ月ぶりの更新です。

今日の山上は、もう秋風ぽい感じで、作業も捗る気がしました。

毎度の事ですが、盆前までは暑さでたおれるんじゃないかと思うほどなんですが、この時期の台風が過ぎると、山は一気に秋へと変化していきます。

f:id:coutarou39:20190826174857j:image

ここが私のベースキャンプです。

 

 

道具:ロガーテープ

f:id:coutarou39:20190514070817j:image

届きました❗️注文してたロガーテープです。

先日無残な姿に変わり果てた、ハスクのロガーテープの代わりに、オレゴンのロガーテープです。三代目です。見た目はハスクよりカッコいいですね。しかし重いか⁈

とにかく、ロガーテープは高い!初めて購入した時に驚いた事を覚えています。あの時は確か、9,000円程度だったかな?メジャーテープよりちょっと長いだけの代物がこんなに高いのか?と納得がいかなかったもんです。なんならバカ棒でやる方が、多い時期もありましたが、やはり携帯性と色々な長さに対応するのは、結局これになるんですよね。

オレゴンの決め手は、価格が6,250円(税込、送料込)でした。消耗品とは考えたくないので、大事にしていきたいと思います。

新聞記事

国産材輸出急増

昨日の新聞にこんな記事が出ていました。

 


国産材が、アジアを中心に人気が定着しつつある。

輸出先の順位

1位が中国、2位フィリピン、3位韓国、4位米国

今海外では、環境保全の理由から木材の輸出に高い関税をかけたり、伐採を禁止したりする動きが広まり、戦後の植林で収穫期を迎えてる日本の木材資源に注目が集まっている。しかし、昨年は輸入と輸出の額を比べると、輸出額は35分の1にすぎないという記事でした。

市場単価が上がると良いな。でも1/35とは、違い過ぎますね。

ショック‼️(失敗して思う事)

   先日集材中に、重機のキャビン内の足元に置いていたロガーテープが、振動で外に飛び出して、キャタの下敷きになってしまいました😭

私にとっては、2代目で修理を重ねて大事に使っていた愛着のある代物だったんですが…

私は伐倒集材がメインで、造材はしていなかったんですが、集材時にたまに長過ぎる材を、ある程度任意の長さに切る為だけに、取出しやすいドア側の足元に置いていたのが、間違いでした。この現場の材は比較的大きく、重機で扱う際に反動で機体が大きく揺さぶられる場面が多く、飛び出した際も何かが動いたのは気付いたんですが、後でキャタの跡から潰れたロガーテープを発見という結末に至ったわけです。

いや、まずドアを開けたままの作業が良くなかったか、それ以前にそんな物を足元に置いたままで作業するのが良くない。

  先日もウインチのフックの収納の手間をサボったが為に、ワイヤーを切ってしまいました。

  利便性だけを考えて、手間のかかる事を避ける傾向が、現場仕事には多々あります。

こういう事が積み重なって事故が起きるんですね。反省です。思うに、たまに仕事をしていて神経質で、細かくて、綺麗好き、同じルーティーン、同じ配置等、こだわりが強い人というのは、失敗やトラブルが少ないですね。ただ数字ばかりを追って焦ってばかりの人と比べると、結果的にはプラスになっていると思います。会社としても、目先にとらわれず、こういった考え方を働く人皆んなが共有出来るといいんでしょうね。

珍しく、長々と書いてしまいましたが、最後まで読んで下さいまして、ありがとうごさいました。

GW 平成→令和

大型連休真っ只中です。

しかし私はと言うと、今日からがGW😄私のGWは、天気が良さそうです。

ところで元号が変わりましたね。変わった瞬間は、熟睡でしたが、これで元号の変り目を2度体験した事になります。昭和から平成の時は、昭和天皇崩御されたので今回とは違い、暗く重々しい感じだったと思います。色んな公共の施設や事務処理的な事も混乱してたように感じました。

しかし今回は、おめでたいという雰囲気で、計画的にスムーズに事が進み経済効果も⤴️あるような、今の時代には生前退位がとても良いと感じました。

あっという間の30年でした。私の大事な事は全て平成と共にあったんだなと、感慨深い今日この頃です。何事も無ければ多分、天皇より若い私は、もう一度この体験をする事になるでしょう。

それにしても、昭和天皇の在位は60年以上と、平成の倍以上です。あの激動の時代を…。

歴代の天皇、どうか令和がより良き時代でありますよう、見守って下さい🙏

道具:カッパ

f:id:coutarou39:20190426231313j:image

山仕事で一番嫌なのが、雨の中での作業です。

当然カッパを着てやる事になるわけですが、シャツ一枚でも汗をかくのに、更にカッパを着るとなると中はもう汗でグチョグチョ💦着ても着なくても変わらないと思うほどです。更にこのカッパ、滅多に洗濯しません。そうなると、汗や油等で積み重なった異臭がさらに積み重なり、混然一体となったフレーバーが自身の鼻をつく。ただ一つ言えるのは、自分自身の臭いだからと諦めて耐え忍ぶのだ。

カッパについてはまだ、ゴアテックス派or安いカッパ派などありますが、またつぎの機会で👋